2018年3月26日 中学 懸垂下降(けんすいかこう)訓練
春休みです。学院の桜も色づき始めました!
今日は桜の樹の下で、懸垂下降訓練です。

懸垂下降(けんすいかこう)とは、ロープだけで崖を降りる技術。
今回は、グラウンドの石垣で行います。
おそるおそるロープに体重をかけて…
これが最初はこわいんだな。

「おーい、大丈夫か~」

「全然こわくない~ 空が青い~きれいじゃ~」
すぐに慣れます(笑)

あれれ、こちらは余裕ですね。
決め顔ですか?
「おーい、はやく降りてこい。」
下で先輩が待ってますよ!

最後は、堀内先生も挑戦!
懸垂下降、初体験です。
「学校でこんなことができるなんて!」
うれしそうです(笑)

この懸垂下降、実際に中高の登山で用いることはありませんが、
高さに慣れ、ロープさばきの技術を身につけるために登山部では毎年行っています。
さあ、28日は、天応烏帽子岩山から絵下山への縦走です。
春の海を眺める、楽しい山登りにしたいと思います。